アンガー マネジメント~自分の怒りと他人の怒り~・後編

Friday

Friday
Friday

こんにちは。メール・カウンセリング専門家のFriday(フライデー)です。
はじめましての方は、『初めての方へ』プロフィール目次もどうぞー

前回は 怒り の構造と、
自分の怒りの対処法をお話しました。

☆関連記事: アンガー マネジメント~他人の怒りと自分の怒り~・前編☆

今回は、他人の怒りについてです。

怒られるのって、ホント嫌ですよねー。

特に私は、親がすぐに怒る人で、
怒ると手に負えなかったので、いつもビクビク。
大人になってからも人に怒られると頭が真っ白になって、
思考停止していました。
自己肯定感が上がった今は、
怒られてもガンガン言い返しますけどね(笑)

アンガー マネジメント~自分の怒りと他人の怒り~・後編

他人の怒り~事前回避法~

さて、他人の怒り。
まず怒られないように事前回避する方法。

事前に回避出来たら、
そりゃー万々歳です。

回避するコツがあるんですよ。
前回は怒りの構造をお話しました。
今回は、怒りが発生する仕組みをご説明。

それはズバリ、
人は自分が思っていたのと違う状況になると、
怒りとして感情を発露するんです。

例えば、昨日と同じ例で
髪型変えたのに彼氏が気付かなくて、
彼女が激怒したパターン。

今日は他人の怒りなので、
彼氏さんの気持ちに寄り添って、
読み進めてみてください。

うわー、彼女なんか怒ってるっぽいー。
やべー。みたいな(笑)

この場面で彼女がもし、髪型を変えても
”彼氏に「似合ってるね」「可愛い」とか言ってもらいたいな”と
思わない人だったら、怒りはしません。

彼氏は、髪型を変えたのに気付くだろう。
彼氏は、髪型を褒める事を言うだろう。

という予測があり、それが見事に外れたから怒っているんです。

彼氏さんの対応策としては、
「髪型変えた時、オレ多分気付かないと思うから、
言ってねー」と事前に伝える。

すると彼女の方も、
悪気がなくて気付けないのかーって知れば、
前提が変わります。
自分から髪型変えたっていうのも、言いやすいですしね。

あとは彼女側へのアドバイスとして、
「だろう」運転をしない。

彼氏は気付くだろう。
彼氏は褒めてくれるだろう。

では、怒りやすい状況を自ら作ってしまいます。

車と同じ、「かもしれない」運転をしましょ。

彼氏は気付いてくれるかもしれない。
彼氏は褒めてくれるかもしれない。

期待値がグッと下がって、
褒めてくれたらラッキーだし、
褒めてくれなくても仕方ないか~、
となれます。

怒りやすい場面が見つかったら、
こんな風に考え方を少し変えてみてください。
心が楽になれます。

そして、新たな気付きがあったら、
”私の取扱説明書”を更新。

他人の怒り~仕事編~

恋愛以外の場面でも、
その人がどういう予測をしているか推察できれば、
怒らせるのを回避できます。

仕事なんかでも、そうですよね。

できるだけ上司や取引先の要望を取り入れた方が、評価がいい。
でも、そうする事で減るメリットや増えるリスクがある。
それを、言いづらいけどもなるべく先に言っておく。

「ご要望通りはできます。
ただし、〇〇ができなくなります。
納期が遅くなります。
値段が上がります」等々…

友達との待ち合わせで遅刻する時に、
なるべく早めに連絡するというのも
予測と現状をマッチさせるのに役立ちますね。

他人の怒り~怒った後~

こうして、頑張って怒らせないよう心がけていても、
他人は自分とは違う人間ですからね。

怒ります。

怒られても、自分を否定しないでくださいね。
自動的に「私が悪いのかな」って、私は考えていました。

前回お伝えしたように、
感情は自然発生的なものですから、
コントロールできません。

発生してしまったなら、仕方ない。
対処するだけ。

その上で、状況分析し、
自分に非があるようだったら謝罪。

それと同時に相手がなぜ怒ったのか、分析。

前回説明した通り、怒りは二次感情なので、
本当の感情は別にあります。
それが何なのか、探ります。
何が悲しかったのか、分かってほしかったのか。

そこと、現状がなぜズレてしまったのか説明します。

それでも相手が納得しなかったら、
多分その人は怒る事が目的なので、
その怒りの処理は自分にはできないと線を引きましょう。

「僕には分からないよ」
「恐れ入りますが、対応しかねます」
「私にはできません」

怒らせたんじゃないんです。怒りたい人なんです。

前述の髪型の話であれば、
彼氏が謝罪したにも関わらず、
一日中彼女がその事を引きずっているのであれば、
それはもう彼氏さんのできる事の範疇を超えています。

「僕に協力できる事があれば何でもするつもりだけど、
どうもできる事はなさそうだから、今日は帰ろう」

という感じですね。

えっ、そんな事したら嫌われる?

不機嫌な時間を増やして、
この人といると嫌だなって印象を残すより、余程いいと思います。

あと、他人の感情にも責任を持ち続けていると、
必ず相手は依存体質になります。
本来、自分で対処しなきゃいけない嫌な感情を
引き受けてくれるなんて、そんな人手放せないですよ。
だって、楽チンですもん。

そうした共依存に陥らない為にも、
線引きは大事です。

できないと口にしても、あなたの価値は一ミリも下がらないですからね。

<他人が怒ったら/まとめ>
①自己否定しない。仕方ないという所からスタート。
②自分に非があるようだったら謝罪
③なぜ怒ったのか=悲しかったのか、分かって欲しかったのか、相手を分析
④現状がなぜズレたのか説明
⑤それでも怒りが収まらない場合は、怒る事が目的。
自分のできる事の範疇を超えていると伝える。

ちなみに⑤へ行く程、上級編です。
そんな事できないよー!と思ったらまずは逃げて、
また①からスタート。

段々と体力が着いてきますから、
前回は②までだったけど、
今回は③まで行けた!となりますから。

どんな時も、自分で自分を否定しない。
それが私。

☆関連記事:自己肯定感って、どうやったら上がるの?☆


ABOUT ME
Friday(フライデー)
Friday(フライデー)
心理カウンセラー
昔の私は、超々々々々々重度の恋愛依存でした。一日中彼の事を考え、彼の言動に一喜一憂し、もう疲れるのなんのって(笑)
それは結婚をしてからも変わらなかったのです・・・

そんな私も心理学のおかげで、依存をマヌッと卒業♪

恋愛依存のしんどさを知っているし、でも、恋愛って本当に素晴らしい!!って思っているから、一人でも多くの人に、“幸せな恋愛”をしてもらいたい&“幸せな結婚生活”を送ってもらいたいのです。そんな想いで、日々カウンセリングをしています。

しんどい恋愛・結婚生活していませんか?
生き辛さを抱えていませんか?

次に幸せになるのはあなたです♪ぜひ、お手伝いさせてください。

●メール・カウンセリング専門家
●1983年生、バツイチ&再婚、子なし、台湾在住

くわしいプロフィールはこちら>>
記事URLをコピーしました