2.ライフワーク

諦めよう

Friday

諦めよう

 

こんにちは。

恋愛・心理カウンセラーのFriday(フライデー/@fridayship)です。

はじめましての方は、目次もどうぞ

 

 

「 諦めよう 」

 

こう言われて、ドキッとする方、

結構いるのかしら。

 

脈のなさそうな彼を追いかけるのをやめて、

 

「 諦めよう 。次に行こう」

 

と言われるんじゃないかって。

 

ノンノン。

 

そこはフライデーですから、

一味違いますよん。

 

今日は、「 諦める 」について

ちょっと深堀りタイム(*’▽’)

諦めよう

【諦めるっていいますと?】

 

諦めるって、どういう意味かというと

 

もう希望や見込みがないと思ってやめる。断念する。

「助からぬものと―・めている」

「どしゃ降りで、外出を―・めた」

―――出典:デジタル大辞泉

 

こんな感じ。

 

これは、言葉的な意味ですね。

 

あとは、仏教では「諦観」「諦聴」といい、

「明らかに見る」「つまびらかにする」

というのが本来の意味といわれています。

 

真理や道理を見つめ、

納得して受け入れましょう、というお話ですね。

 

ふむふむ。

 

なかなか深い。

 

【フライデーから2つの提案】

 

で、私から提案したいのも、

希望がないから諦めるんじゃなくて、

後者の話に近いんですが、

もっとシンプルに、次の二つの事を諦めたら

どうでっしゃろって事なんですー。

 

<諦めようリスト>

[1] できない事をやろうとする事

[2] なれない人になろうとする事

 

真理や道理を明らかにする、

という観点に立つと、

どうしても“正しさ”が頭をもたげます。

 

こうするべき、とか、

こうであるべき、とか。

 

もちろん、そうできたら“理想”ですよね。

 

でもね。

 

心理カウンセラーとしては、

理想や真理や道理よりも、

あなたの“心が苦しんでいるか”の方が

よっぽど大事。

 

「できない事」や「なれない人」を追いかけて、

心を傷めていませんか?

 

[1] できない事をやろうとする事

→脈なしっぽい彼を諦める事

体の関係だけの彼と連絡を取らない事

二番手の恋をやめる事

結婚を諦める事

出産を諦める事

女である事を放棄する事

お酒、タバコ、男をやめる事

上司とうまくやる事

家族と仲良くする事

問題を起こさず生きる事

彼を許す事

ルールを守る事

 

[2] なれない人になろうとする事

→いつでもニコニコしている人

彼の愚痴を愛想よく聞く人

浮気を許せる人

家事を完璧にこなす人

男を追わせられる人

巨乳の人

友達の多い人

姑と仲良くできる人

怒らない人

いい人

清廉潔白な人

普通の人

特別な人

 

もし今、何かを諦めなきゃって思っていたら、

こう言ってみて下さい。

 

例えば彼を諦めるって場面だったら、

 

「私は、彼を諦める事を諦めよう」

 

って。

 

スッと心が楽になったら、

それが“今の”自分らしさ。

 

現状を受け入れる扉が開くんですねー。

 

“あれだけ諦めようって思って諦めてないのは、

諦めたくないからなんだ。

それが、今のやりたい事なんだ”

 

やりたい事をやる。

いつもの基本スタイルですねー。

 

それが、自己肯定感を育んでくれます。

 

☆関連記事:できる事と、やりたい事は全然違うんだなぁ☆

 

そうして、決意をしてコミットをしたら、

“じゃあ、どうしよう?”って

次の一歩について考えられます。

 

“彼とは今は離れられないのは、分かった。

けど、苦しいんだよねー。

うん、苦しい。

じゃあ、どうする?

自分と向き合う?戦略を変える?”

 

いつも言ってますが、

やり方は百万通りありますからねー。

 

ただ、自分の見ている所にはないだけ。

 

この“諦め”は、

そうした枠を外したり、広げるのにも、

役立ちますよん。

 

諦めなきゃ→諦められない→自分責め、の、

悪循環ループからも逃れられます。

 

そもそも、できない事をやろうとしたり、

ああいう人にならなきゃっていうのは、

自己肯定感の低さから来ているわけですしね。

 

【まとめ】

 

今日は「諦めよう」というタイトルで、

サクッとお届けしましたー。

 

珍しく、短めだったね(笑)

 

<諦めようリスト>

[1] できない事をやろうとする事

[2] なれない人になろうとする事

 

この2つを諦めよう。

 

自分が幸せになるために。

 

自分らしく、イキイキと楽々と笑顔で生きるために。

 

〇〇をやらなきゃ、〇〇な人にならなきゃって

頭に浮かんだら、

 

“それって、本当に自分にできるの?”

“それって、本当に自分がなれるの?”

 

何度も、何度も聞いてみてね。

 

コツは、思考よりも行動に注目する事。

 

やめなきゃと思うけどやめられなかったら、

できないんだって事。

 

“でき・・・そうな気もするけど、

本当はできないのかなー。どうなのかなー”

 

と、始めは分からないと思います。

 

頭の中でグ~ルグル回って

分からなくなっちゃった時は、

どうぞ気軽に相談してくださいー。

 

>>>何を諦めたらいいのか見つめるメール・カウンセリング<<<

 

 

★心が楽になるメール・カウンセリング★

記事リクエスト・無料相談

ツイッター@fridayship

メルマガ

 


 

ABOUT ME
Friday(フライデー)
Friday(フライデー)
心理カウンセラー
昔の私は、超々々々々々重度の恋愛依存でした。一日中彼の事を考え、彼の言動に一喜一憂し、もう疲れるのなんのって(笑)
それは結婚をしてからも変わらなかったのです・・・

そんな私も心理学のおかげで、依存をマヌッと卒業♪

恋愛依存のしんどさを知っているし、でも、恋愛って本当に素晴らしい!!って思っているから、一人でも多くの人に、“幸せな恋愛”をしてもらいたい&“幸せな結婚生活”を送ってもらいたいのです。そんな想いで、日々カウンセリングをしています。

しんどい恋愛・結婚生活していませんか?
生き辛さを抱えていませんか?

次に幸せになるのはあなたです♪ぜひ、お手伝いさせてください。

●メール・カウンセリング専門家
●1983年生、バツイチ&再婚、子なし、台湾在住

くわしいプロフィールはこちら>>
記事URLをコピーしました