1.パートナーシップ

自分が 本気で好き になった途端、フラれる恋のパターン

Friday

自分が 本気で好き になった途端、フラれる恋のパターン

Friday
Friday

こんにちは。恋愛・心理カウンセラーのFriday(フライデー)です。
はじめましての方は、『初めての方へ』プロフィール目次もどうぞー

いやー、ちょっとご無沙汰しちゃいました。

 

お元気ですか?

 

フライデーは・・・お元気ですよー(・∀・)♪

 

ブログは間が空いてしまいましたが、

カウンセリングでは、わりかし忙しく過ごしていました。

 

ブログの更新が待ち遠しい!

続きはどうなったの!?

フライデー節が恋しい(>_<)

 

なーんて時は、カウンセリングのお申込をいただけると、

変わりなくお返事差し上げられます。

 

>>>心が楽になるメール・カウンセリング<<<

 

いつも一両日中には、お返事をお送りしてますよー(^_-)-☆

 

(必ずお返事しているので、メールがないなーと思ったら、

迷惑メール・フォルダをチェックの上、ご一報ください~)

 

ブログの更新が知りたい場合は、

Twitter(@fridayship)やメルマガに登録いただければとー!

 

 

って、ちょっと宣伝から今日は入ってみました(笑)

 

さてさて、本題。

 

今日のタイトルは、

『自分が 本気で好き になった途端、フラれる恋のパターン』。

 

皆は、どう?経験ある?

 

始めはあまり興味が持てなかった人なんだけど、

相手からの熱烈なアプローチを受けて、

何回かデート(時にはエッチも)をして、

 

“この人、いいかも・・・♡(はあと)”

 

って自分が本気で好きになった途端、

音信不通になったり、フラれちゃう恋のパターン”(-“”-)”

 

これからって所だったのに、なんなのよーーー!!!

 

って、叫びたくなりますよね(笑)

 

うんうん。

 

そんな恋のパターンについて、今日はお話していきますー。

本気で好き

基本の“き”

 

まずはパターンになる、という事は一度ならず、

何度か、その流れが続いているという事。

 

これは“たまたま”じゃなくて、

何かあるんじゃないか?って思いますよね。

 

あの時の言動が悪かったのかなぁ、とか、

付き合う前にエッチしたからかなぁ、とか、

遊ぶにはいいけど本気の付き合いはできない女って事かなぁ、とか。

 

そんな時は、心理学の基本的な考え方が役立ちます。

 

え、どんな考え方って?

 

忘れちゃった(笑)?

 

これこれ↓↓

 

☆関連記事:起こっている事は 全て正しい ~問題に感謝できる日~☆

 

心理学では、「起こっている事は全て正しい」と見ます。

 

記事↑で詳しく書いてますが、

“正しい=あなたが間違ってる”という話じゃーないですからね^^

 

正しい=自分がそれを望んで引き起こしている、という解釈をします。

 

えぇーーー、フラれたくなんかないよ!

自分で望んでなんかないよ!

 

って、思うかもしれません。

 

そうそう、顕在意識(自分で認識できる意識)ではそう思うんですね。

 

ところが、潜在意識(自分で認識できない意識)では、

それを望んでいるのです。

 

でましたねー、潜在意識(笑)

 

悪魔の証明と同じで、

認識できない意識は誰にも証明できないわけですが、

真偽をちょっと小脇に置いておいて、

 

“もし自分が望んでいるとしたら、なんでだろう?”

 

って、考えてみませんか。

 

そこから見える世界に、この苦い恋のパターンから抜け出す鍵があるのです。

自分が望んでいる・・・の?

自分が本気で好きになった途端、フラれる恋のパターン。

 

これを自分が望んでいる、

今の自分に必要だとしたらどういう理由でしょう?

 

すぐにこの考え方を身に着けるのは、難しいかもしれません。

 

そんな時は、「それが叶ったら自分はなんで困るんだろう?」

って、考えてみましょう。

 

つまり、今回の話でいうと、

「本気になったら、私はなんで困るんだろう?」というお話。

 

例えば、こんな答えたち。

 

・結婚しなきゃいけない → 結婚するのが怖い

・幸せになっちゃう → 自分は幸せになっちゃいけないと思っている(罪悪感)

・自己否定できなくなる → 自己否定が当たり前になっている

・不倫の恋だから離婚しなきゃいけなくなる → 離婚に対するタブーがある

・深入りしてお別れしたらもっと痛い → 過去の恋で痛手を負った

・元彼と本当のお別れになっちゃう → 前の恋を終えられていない

 

一見、結婚や幸せなんていう

良い未来が待っているように見えるんですが、

それを阻むのは怖れや罪悪感や過去の傷です。

 

端的に言えば、「本気になるのが怖い」って事。

 

この感情を無視して、恋をしていても、

心は「本気になるのが怖いよ!」って思ってるから、

様々な形でうまくいかないように仕向けます。

 

そう。

 

だから、自分が望んで引き起こしている、

起こっている事は全て正しい、なんていわれるんですねー。

 

心からの大切なサインなわけです( ˘ω˘ )

どうしたらいいのよー!

じゃあ、どうしたらいいのかというと、

一つは、自分の気持ちと向き合う事。

 

☆関連記事:自分と向き合う ≠自分の悪い所を探す☆

 

結婚したいのに怖いと思っているとしたら、なんでだろう?

両親が不仲だったとか、友達夫婦がうまくいってないとか、

実は結婚という仕組みに自分は合ってないのに、

なんとなく憧れていただけだったりとか。

 

一人で上手くできない時は、カウンセリングもご利用くださいね。

 

もう一つの方法は、どういう相手に惹かれるか、

ノートに取ってみる方法。

 

デートに行かなくても、

ちょっと会話した時に“この人いいな”って心が動いたら、

どういう人で、どんな所に自分が惹かれたのか書き記してみましょう。

 

一ヵ月~二か月ほど。

 

テレビの人や映画や小説、漫画、アニメ、ゲームの世界の人でもいいです。

 

そうすると、見えてくるんですよね。

 

本当に自分が彼氏が欲しいのか、

寂しさを紛らわしてくれる人を望んでいるのか、

チヤホヤして自分が女だと感じられる人を選んでいるのか。

 

別に彼氏を望まなきゃいけない、ってわけじゃないんですよー。

 

「本当に自分が望んでいる事って、何だろう?」

 

これを知る事が大事。

 

もしかしたら、彼氏という形まで踏み込まなくて

いいのかもしれないですからねー。

 

チヤホヤされたいだけだったら男友達でもいいわけで、

距離を縮めようとして関係が壊れる前に、

友達で止める事ができれば、お互いハッピーなわけです。

まとめ

 

今日は、

『自分が本気で好きになった途端、フラれる恋のパターン』を

お届けしましたー。

 

フラれるのは本当にショックなのだけど、

パターン化しているなら、それは心からの大事なサイン。

 

なんで、自分がフラれる事を望んでいるんだろう?

 

って視点に立てると、パターンから抜け出す鍵を手に入れられますよん。

 

最後にもう一つだけ、おせっかいアドバイス(笑)

 

もしかしてあなたは・・・失ったものに価値を見る癖がないですか?

 

俗にいう、「逃がした魚は大きかった」現象ですねー。

 

私は勝手に、逃がした魚は大きく“見える”現象と呼んでます(笑)

 

そう、“見える”だけだから(^-^;

 

どこかで自分でも、この人じゃないなって思ってた人なんじゃないかなー。

 

それが、あちらから別れを告げられる事で、

失った感が出てきて必要以上にショックを受けちゃう。

 

これもまた、別の心のパターンですねー。

 

そんな時は、“競争心(負けたくない気持ち)を手放しましょう”という、

心からのメッセージがあるのかもしれません。

 

色んなサインがあります。

 

フラれて、泣いて、喚いて、酒飲んで(笑)、

気持ちがちょっと落ち着いたら、

自分の心の声に耳を傾けてみましょ。

 

ここは、通過点。

 

幸せな恋に出会うために、通過する場所だったのです🐑

 

 

>>>失恋を通過点にするメール・カウンセリング<<<

 

 

★心が楽になるメール・カウンセリング★

カウンセリングのご感想

ツイッター@fridayship

メルマガ

 

 

ABOUT ME
Friday(フライデー)
Friday(フライデー)
心理カウンセラー
昔の私は、超々々々々々重度の恋愛依存でした。一日中彼の事を考え、彼の言動に一喜一憂し、もう疲れるのなんのって(笑)
それは結婚をしてからも変わらなかったのです・・・

そんな私も心理学のおかげで、依存をマヌッと卒業♪

恋愛依存のしんどさを知っているし、でも、恋愛って本当に素晴らしい!!って思っているから、一人でも多くの人に、“幸せな恋愛”をしてもらいたい&“幸せな結婚生活”を送ってもらいたいのです。そんな想いで、日々カウンセリングをしています。

しんどい恋愛・結婚生活していませんか?
生き辛さを抱えていませんか?

次に幸せになるのはあなたです♪ぜひ、お手伝いさせてください。

●メール・カウンセリング専門家
●1983年生、バツイチ&再婚、子なし、台湾在住

くわしいプロフィールはこちら>>
記事URLをコピーしました