2.ライフワーク

自分と向き合う ≠自分の悪い所を探す

自分と向き合う ≠自分の悪い所を探す

 

こんにちは。

恋愛・心理カウンセラーのFriday(フライデー/@fridayship)です。

はじめましての方は、目次もどうぞ

 

 

自分を変えたい!と思う時、

自分と向き合う 事は必須です。

 

なぜなら、自分を変えたいというゴールには幸せがあって、

幸せというのは、

その人が「自分らしく生きている」という事で、

その“自分らしく”が何なのかを知るのに、

自分の事を知る=自分と向き合うのは

避けて通れぬ道なんですねー。

 

た・だ・し、

それがイコール自分の悪い所を探す

というわけではないんです。

 

今日は、そんなお話( ˘ω˘ )

自分と向き合う ≠自分の悪い所を探す

【自分の悪い所を探す?】

 

カウンセリングが怖いなと思う方の中に、

「自分と向き合う=自分の悪い所を探す」

と思っているという声をいただきました。

 

あー、なるほど。

たしかに、そうも見えるよなー。

でも、もったいないなー。

 

というのが、フライデーの思った事(笑)

 

確かに、序文に書いたように

カウンセリングでは自分を知るために、

自分の事を考えたり、

自分の過去を思い返して話し(離し)たり、

自分のやりたい事は何だろうかと思いを馳せたり、

という事を総称して、「自分と向き合う」という事をします。

 

自分らしく生きるために。

幸せになるために。

 

で、悪い所がその中にあるという考えなんですが、

いつもお話している通り、

短所と長所は表裏一体。

 

物忘れが激しい人は、

嫌な事を忘れるのが早いし、

嫉妬しやすい人は、

向上心が高いし、

一人では何もできない人は、

人と協力していけるし。

 

だから、悪い所を探すというのは、

当たっているとも言えるし、

当たっていないとも言える。

 

その特徴を“悪い”と見れば短所になるし、

“よい”と見れば長所になるだけ。

 

☆関連記事:弱い自分を受け入れる3つの方法☆

 

【宝石の原石だー!】

 

そういうやり方に慣れていくと、

自分と向き合うのも楽しくなってくるんですねー。

 

悪い所と思って見て見ぬふりしていた部分が、

宝石の原石のように思えて、

 

“どうやって磨こうか”

“どうやって長所にしようか”

 

とワクワクしてきます^^

 

だからね。

 

もう短所を直そうなんて、しなくなりますよ。

 

人から何か言われるかもしれない。

人とぶつかるかもしれない。

人と違うかもしれない。

 

それが激しければ激しいほど、

長所もまた強く光るわけです。

 

【回帰】

 

そうして、

受け入れられないと思っていた部分も、

受け入れられるようになる頃には、

自己肯定感もすっかり高まっています。

 

長所を受け入れるの簡単ですね。

 

でも、人間が短所も持っているわけです。

 

どちらも自分なんだ。

これが自分なんだ。

 

そう、自分が認められるようになって、

自分らしく生きるようになると、

不思議な感覚に出会います。

 

懐かしい感じ。

 

自分を変えたい!と思って

ここまで来たはずなんだけど、

この懐かしい感じ。

 

“あぁ、本来の自分はこうだったんだな”

 

自分を変えるというのは、

全く違う自分になるイメージかもしれませんが、

本当は“本来の自分に帰る”という感覚なんです。

 

今の自分から見たら「変化」だけど、

「回帰」でもある。

 

“ただいま”って帰るような。

 

だから、怖がらなくて大丈夫ですよ(笑)

一緒に進んでいきましょう。

 

ずっと昔に別れを告げた、

本来の自分の所に帰る旅。

 

それが、幸せへの道。

 

自分がやりたい事って何?

自分は何に悲しむの?

自分にとっての幸せって?

自分が好きな人は?

 

手前味噌だけど、

私のカウンセリングでは

そのお手伝いをしていきます。

 

怖い時、

苦しい時、

道を間違える時

道を知らない時

どうやって進んだらいいか分からない時。

 

本来の自分の所に帰る旅を続けられるよう、

幸せへの道案内をしていくのが、

カウンセラーの仕事だと思っています。

 

>>>幸せへの道案内/メール・カウンセリング<<<

 

【まとめ】

 

今日は、自分と向き合うというのが、

自分の悪い所を探すというわけでは

必ずしもないですよーというお話でした。

 

むしろ、悪いと思っていた部分を、

輝かせられる楽しい作業なんだという事。

 

何事もね。

 

苦しんでやるより、

楽しんでやった方が、

はるかに成果が出ますから(にっこり)

 

ご感想はこちらから♪

メール・カウンセリング

記事リクエスト・無料相談

ツイッター@fridayship

メルマガ