結婚してくれない 彼氏2~ 対策 編~
前回は、結婚してくれない彼氏の心理編を
お届けしましたー。
結婚してくれない彼氏の心理は、
次の3つでした、ね。
<結婚してくれない彼氏の心理>
[1] 怖い
[2] 未来が描けない
[3] 何も考えていない
心理の詳しい説明は前記事に譲るとして、
今回は、 結婚してくれない 彼氏の 対策 編をお送りしますー。
*
【その1、怖い】
まずは結婚に対して、
彼が怖いと感じている場合。
お金がないから、
転職したばかりだから、
父親になる自信がないから・・・。
男性の中でも、責任感の強い人は、
結婚に対して、“自分が幸せにできるか”という
視点を持っていて、
だからかそ色々な理由から自信がありません。
そりゃー、気持ちは分かるけど、
いつまでもダラダラ付き合うんじゃなくて、
ちゃんと結婚しようよー!!
って、話ですよね( ˘ω˘ )
そんな彼らと、
どう付き合ったらいいかというと、
怖い→怖くないにしてあげればいいんですねー。
怖い理由は、人それぞれ。
その怖さを自分が軽減できないか、
考えてみましょう。
例えば、お金がないという場合。
結婚前であれば、
具体的な収入額を教え合う事はないかもしれませんが、
結婚後もあなたが仕事を続けるつもりなら、
それが安心材料になるでしょうし、
二人で暮らす具体的な生活費を出せば、
「意外に掛からないね」となるかもしれません。
ただここで注意したいのは、
自分がどうしたいのかというのを見失わない事。
彼の不安に合わせ過ぎると、
自分がツラくなってしまうのでね。
結婚後は仕事をやめたいと思っていたけど、
彼が金銭的に不安だからという理由で続けるのであれば、
“自分”が“そんな彼”と結婚したいから
仕事を続けるんだ、とコミットが取れていないと、
何か仕事で大変な時に彼のせいにして苦しくなってしまいます。
そう、彼と向き合うと同時に、
自分と向き合う事も必要になってくるんですねー。
自分にとっての幸せな結婚って?
自分にとっての幸せな生活って?
最初は彼を失いたくない気持ちや、
結婚への執着が登場して、
かなーり難しいんだけどね。
何度も、何度も、尋ねてみましょ。
それと、何が怖いのか自覚できず、
なかなか表に“本当の理由”が出てこない人も多いので、
「何が怖いの?」と聞いて、
「これ」と言われた答え以外の可能性も
頭の片隅に置いておきましょう。
そして、自分が協力できる事、
彼の思い込みである事、
自分がどうしたいかを突き詰めていく。
男だから、彼氏だから、
夫だから、父親だから、
という枠を外して、
二人らしい結婚の形を見付けていく。
☆関連記事:彼氏・夫という役割にはめ込むと、逃げていく幸せ☆
結婚が決められない彼氏に、
自分からプロポーズするのもあり。
彼が主夫して、私が稼ぐのもあり。
子供を持たない夫婦もあり。
なーんでも、ありです。
あなたが幸せなら^^
*
【その2、未来が描けない】
所謂、“付き合うのはいいけど、
結婚相手としては見られない”というお話でした。
うーーーん、悲しい。
悲しいけど、現実としてはある話。
そんなの無責任だよ!
って言いたくなるかもですが、
責任は取らせるものではなく、
取りたくなるものなのでねー。
こんな彼と、どうしたらいいかというと、
その1と同じ。
そんな彼とどうしたいのだろう?
という質問を自分に投げかけて、
彼との関係にコミットしていく。
よしんば、半ばムリヤリに結婚してくれたとして、
それは自分の思う幸せな結婚なのか?
付き合う相手としてはいいとしたら、
結婚しないで付き合っていくか?
彼と一緒にいる事よりも
結婚がしたい気持ちが強いのであれば、別れるか?
自分がどうしたいか、が鍵。
そして、別れ=不幸せのイメージがあるかもしれないけど、
幸せを基準に選択していけば、
彼と一緒にいる事を選んでも、
彼と別れる事を選んでも、
どっちでも幸せになれるから、大丈夫ですよん。
*
【その3、何も考えていない】
何も考えてないのかよーー!!
って叫びたくなるけど、
そんな彼に対しては
あなたがリーダーシップを取っていきましょ^^
プロポーズは夜景の綺麗なレストランで、
指輪を用意してもらって・・・等々、
夢描く理想の結婚への流れがあるかもしれませんが、
それ、彼はできる人なのかな?
理想と幸せを天秤にかけて、
幸せの方が重いなら、自分でやっちゃお(笑)
結婚への意思を確認して、
入籍の日を決めて、
親への挨拶の日取り、
新しい家を選び、
式の手配をし・・・。
あっ、とはいえ彼を置いてけぼりにしないでね(笑)
リーダーシップを取るというのは、
何も、全部自分でやるわけではありません。
二人の関係の旗振り役。
こっちだよーって呼び掛けたり、
あっちに行きましょうかって提案したり。
仕事でも、リーダーが実務の全てを
やるわけではありませんねー。
メンバーを選抜したり、
打ち合せの声掛けをしたり、
皆の意見をまとめたり、
仕事を割り振ったり、
ゴールを決めたり。
でも、メンバーはちゃんと参加している感覚があるし、
ゴールに辿り着いたら達成感や喜びもある。
もちろんここでも、
「自分がどうしたいか」はとっても大事。
リーダーシップを取るのが
自分らしくない=幸せじゃないなら、
リーダーシップを取ってくれる人の方がいいのかなぁ?
と立ち止まって一考する余地あり。
*
【まとめ】
心理編・対策編の二回に渡って、
『結婚してくれない彼氏』をお届けしましたー。
実は今回の話、
タイトルに主旨が表れてるんですねー。
そう、結婚して“くれない”という所で、
受け身の他人軸が見え隠れ。
他人軸は相手が自分の人生の主人公ですから、
相手次第で幸・不幸が決まる、
苦しい状態(>_<)
その軸を自分の所へ戻してあげましょう、
というのが大きな筋。
自分に軸が戻ってくると、
自分でできる事が増えて、
世界が広がって見えます。
選択肢が一つしかないと苦しい。
もしも、彼からパンをもらうしか選択肢がなかったら、
彼のパンを待つしかない。
それがなかったら、死んでしまうかもと不安でいっぱい。
でも、“自分でできるんだ”と知れたら、
裏山にリンゴがなっているのを見付けたり、
友達からお米をもらったり、
お店にバナナを買いに行ったり、
自分でニンジンの種を撒く事もできる。
やり方は百万通り。
自分なりのやり方で、
失敗してもいいから、
トライ&エラーしながら、
幸せでたまらない結婚に向けて、進みましょ^^