1.パートナーシップ

どうしても、 執着 から 抜け出せない 時~今日も、彼の事ばかり考えてしまう~

Friday

どうしても、 執着 から 抜け出せない 時

 

こんにちは。

恋愛・心理カウンセラーのFriday(フライデー/@fridayship)です。

はじめましての方は、プロフィール目次もどうぞー

 

 

もう別れて1年経つのに、彼を忘れられない。

 

都合のいい扱いをされても、彼から離れられない。

 

何度フラれても、あの人以外、目に入らない。

 

 

――頭では分かっていても、彼に執着してしまう。

 

出会いを増やしても、趣味や仕事に没頭しても、

結局、彼を思って苦しんでしまう。

 

そんな苦しい執着。

 

どうしても抜け出せないあなたにお届けしたい、今日のお話( ˘ω˘ )

 

☆関連記事:執着と、“好き”ってどう違うの?~3つのチェックポイント~☆

どうしても、 執着 から 抜け出せない 時

【何をしても執着から抜け出せない時は】

 

他の男に出会っても、趣味や仕事で気を紛らわしても、

何をしていても彼の事が頭に浮かんでしまう。

 

苦しいのに、もうどうしたらいいか分からない・・・。

 

そんな時の解決法は、ズバリ!

 

“誇りを持つ”

 

という事。

 

・・・へ?

 

いやいや、こんな苦しくて醜くてドロドロしているのに、

誇りになんて思えませんよ!

 

って、思います?

 

うんうん。

 

そうですよね。

 

急に言われてもね(笑)

 

一つずつ、紐解いていきましょう。

 

【彼に執着している事に、「誇りを持つ」とは?】

 

「誇りを持つ」っていうのは、どういう事か分かりますよね。

 

自分でスゴイ!って思う事、です。

 

人を好きになる事って、“あなたにとって”どういう事でしょう。

 

素敵な事?楽しい事?

 

それとも、苦しい事?ツラい事?

 

実は、後者の感情は好きなだけでは発生しないんですねー。

 

そう、相手をコントロールしようとすると出てくる感情です。

 

彼に振り向いてもらいたい。

 

彼に好きって言ってもらいたい。

 

彼と付き合いたい。

 

彼と結婚したい。

 

でも、私達は魔法使いじゃないから、他人をコントロールできません。

 

それは、相手の自由を奪う行為。

 

共依存の道に進んでしまう可能性も。

 

☆関連記事:共依存の分かれ道~いつも共依存関係になってしまうあなたへ~☆

 

だから、まずは

 

[1]自分でできる事

[2]自分にはどうしようもない事

 

を整理しましょう。

 

これだけでも、大分ラクになりますよ。

 

【ビリーフ=思い込みを知る】

 

続いて、自分のビリーフ=思い込みに注目してみましょう。

 

彼を好きな事に誇りを持てないのは、なんででしょう。

 

彼がダメ男だから?

両思いじゃないから?

結婚できないから?

 

ここで挙がってきた理由が、あなたのビリーフ=思い込みを示しています。

 

彼がダメ男だから→ダメ男を好きになってはいけない

両思いじゃないから→好きになったら両思いにならなきゃいけない、恥ずかしい

結婚できないから→結婚できない付き合いは間違ってる

 

でね。

 

ちょっと立ち止まってほしいのだけど、

もし“本当に”そう思っていたら、

別の行動をしているんですよ、私達は。

 

もし「ダメ男を好きになってはいけない」と“本当”に思っていたら、

ダメ男じゃない人を好きになるし、

両思いの人を好きになるし、結婚できる人を好きになるんです。

 

でも、そうならないっていうのは?

 

そう、私達が“自分で”選んでるんです。

 

ダメ男を、両思いにならない人を、結婚できない人を。

 

何故かというと、ダメ男じゃなきゃ、あなたが困るから。

 

両思いになったら、結婚できたら、あなたが困るから。

 

助けたい症候群で、ダメ男じゃなきゃダメなのかもしれない。

 

☆関連記事:助けたい症候群の女たち~チェックリスト付~☆

 

親密感が怖くて、距離の縮まらない人を選んでいるのかもしれない。

 

結婚にいいイメージがなくて、結婚できない人を選んでいるのかもしれない。

 

心の世界では、起こっている事はやっぱり全て正しいんですねー。

 

☆関連記事:起こっている事は全て正しい~問題に感謝できる日~☆

 

【自分の才能に気付く】

 

そうして、自分でできる事・できない事を整理して、

思い込みと向き合って残るのは、純度の高まった「好き」って気持ち。

 

彼が好き

 

その自分の愛に自信を持ってください。

 

執着してしまうというのは、苦しいしツラい事だと思います。

 

それでも、あなたは彼を好きであり続けた。

 

あなたは、それくらい「愛の人」なんですよ。

 

「愛したい人」なんです。

 

そんな、目に見えない、素晴らしい、かけがえのない愛する気持ち。

 

あなたが誇りに思ってあげなきゃ、誰が思うんです^^?

 

ぜひ大事に、大切にしてあげてください。

 

誇りを持てたら、自信を持って、堂々と振る舞えるようになります。

 

新しい愛し方を学ぶ元気も出てきます。

 

☆関連記事:愛されたいのに愛されないのは、なぜ?☆

 

【まとめ】

『どうしても、 執着 から 抜け出せない 時』をお届けしましたー。

 

執着してしまう時は、苦しいしツラいのだけど、そこからも才能が見えるんですね。

 

☆関連記事:その才能で人を、自分を傷つけないために☆

 

執着してしまうくらい彼を思えるあなたは、「愛の人」。

 

愛したい自分を、愛してあげてください。

 

そして今日も、堂々と彼を想って生きていきませう🐑

 

 

>>>執着を手放すメール・カウンセリング<<<

 

 

本日のBGM:BUMP OF CHICKEN/透明飛行船

 

★心が楽になるメール・カウンセリング★

カウンセリングのご感想

ブログ記事リクエスト・無料相談

ツイッター@fridayship

メルマガ

 


 

ABOUT ME
Friday(フライデー)
Friday(フライデー)
心理カウンセラー
昔の私は、超々々々々々重度の恋愛依存でした。一日中彼の事を考え、彼の言動に一喜一憂し、もう疲れるのなんのって(笑)
それは結婚をしてからも変わらなかったのです・・・

そんな私も心理学のおかげで、依存をマヌッと卒業♪

恋愛依存のしんどさを知っているし、でも、恋愛って本当に素晴らしい!!って思っているから、一人でも多くの人に、“幸せな恋愛”をしてもらいたい&“幸せな結婚生活”を送ってもらいたいのです。そんな想いで、日々カウンセリングをしています。

しんどい恋愛・結婚生活していませんか?
生き辛さを抱えていませんか?

次に幸せになるのはあなたです♪ぜひ、お手伝いさせてください。

●メール・カウンセリング専門家
●1983年生、バツイチ&再婚、子なし、台湾在住

くわしいプロフィールはこちら>>
記事URLをコピーしました