自分の 味方 は自分しかいない!?|心理カウンセラーFriday

自分の 味方 は自分しかいない!?

Friday

Friday
Friday

こんにちは。愛も望みもふわっと叶う★ごゆるり引き寄せカウンセラーのFriday(フライデー)です。
はじめましての方は、『初めての方へ』プロフィール目次もどうぞー

今日は、依存的な人向けの記事になります。

自立的な人には真逆のことをお伝えするので、

ご注意を。

依存と自立の違いは、

問題が起きた時の心境で分かります。

依存→人に何とかして欲しい!と思う

自立→自分で何とかするしかない・・・と思う

依存の人は、自分の力を過小評価し、

自立の人は、他人の力を過小評価しているイメージですね。

自分の 味方 は自分しかいない!?

【都合の良いように見られる】

例えば仕事の場面。

自分にばかり仕事が回ってきて、

手一杯。

誰が見たって私がたくさん仕事を抱えているのは

分かるはずなのに、

一向に仕事が減らない。

毎日、残業ばかりでしんどい・・・。

ここでのポイントは、

「誰が見たって~分かるはずなのに、」の部分。

分かる“はず”というのは期待なので、

裏切られてしまうんですねー。

残念ながら。

☆関連記事:期待すると裏切られる!?☆

それぞれの人は、

それぞれの世界観で世界を見ています。

だから、どんなにあなたが

仕事で手一杯になって苦しんでいても、

周りの人は、それぞれにとって

都合の良いようにあなたの状態を見ます。

手が一杯のように見えても、

“まだ大丈夫だろう”と思ったり、

毎日残業していても、

“仕事が好きなんだな”と思われたり。

最後の最後に「もう辞めます」と告げて、

初めてあなたの苦しみに気付いて、

慌てて引き止める、なんて話もよく聞きます。

【気遣いは伝わらない】

本当はイヤだけど仕事を引き受ける時、

本当はイヤだけど彼に呼び出されて会いに行く時、

本当はイヤだけど親の電話に出る時。

本当はイヤだけど、の部分は、

残念ながら伝わりません。

相手に伝わっているのは、

引き受けた、会いに来た、電話に出たの部分だけ。

投影の法則で、

私達は相手も同じように考えるだろうと、

自然と思ってしまいます。

察し上手のあなたは、

自然と相手も察してくれるだろうと思うんですね。

えっ、私は察し上手じゃないって?

いやいや、そんな事は言わせませんよー(笑)

察せない人、空気を読めない人、嫌われても平気な人は、

自分が手一杯になったら、

遠慮なく「これ以上できません!」と断ります。

☆関連記事:断る力☆

【まとめ】

自分の 味方 は、自分しかいない。

周りからは都合の良いように見られるし、

気遣いは相手に伝わらないんですよ、というお話でした。

かといって、自分だけを信じて、他人を信じるな、

という話ではないですからねー。

自分を周りに知ってもらいましょう、というお話。

それには、やはり自己肯定感が要。

☆関連記事:自分軸で生きるって、自己中って事でしょ??☆

自分で受け入れられていない自分は、

表に出てこられないのです。

本日のBGM:B’z/おでかけしましょ

ごゆるり引き寄せ 7つの特徴

  1. なんとなくが最強のサイン!直感が冴えていく♪
  2. 心と脳のしくみを利用した、エスカレーター式楽ちんメソッド♪
  3. 頑張らない&ムリしない!なんとなく愛も望みもふわっと叶っちゃう☆
  4. 自分の“なんとなく軸”が整って、恋愛・家族・仕事・お金も自然体で◎振り回されない私に!
  5. 頑張りすぎの恋愛や人間関係、そろそろごゆるり卒業しませんか?
  6. あなた史上いちばんラクで楽しいパートナーシップ&人生を、ごゆるりと引き寄せる
  7. Fridayの空気に触れていると、“なんとなく引き寄せてく流れ”に★
なんとなく引き寄せちゃう世界へ☆
ABOUT ME
Friday(フライデー)
Friday(フライデー)
心理カウンセラー
昔の私は、超々々々々々重度の恋愛依存でした。一日中彼の事を考え、彼の言動に一喜一憂し、もう疲れるのなんのって(笑)
それは結婚をしてからも変わらなかったのです・・・

そんな私も心理学のおかげで、依存をマヌッと卒業♪

↓こんな願いが”当たり前に叶う私”に
【叶った願い】
・彼親大反対のパートナーと結婚
・「気持ち悪い」と言ってた彼が、「一緒にいられて幸せぇ〜」とデレデレに♡
・好きなことを仕事に☆
・5年間の海外移住→帰国後も大好きな海の側に
・自分史上最高のパートナーシップ
・7桁のお金の引き寄せ、二ヶ月連続♪

●メール・カウンセリング専門家
●1983年生、バツイチ&再婚、子なし、湘南在住

くわしいプロフィールはこちら>>
記事URLをコピーしました